2008年03月16日
ホワイトデー
ブログのアップも何度か失敗してしまっているし
最近PCの調子が良くない。
このアップがうまくいくと良いんだけれど・・・
ホワイトデーの14日、
CSM(コミュサポのミーティング)がありました。
週初めに黒ちゃんから連絡があって
CSの女性陣にホワイトデーの贈り物をしようと・・・
(あれ、確かバレンタインデーには・・・
)
ちょうどホワイトデーにミーティングがあるし
いつも何かとお世話になっているから
いいアイデアだねと賛成をし
ケーキを用意することにしました。
そこで僕が選んだのが地元上田にある洋菓子屋さんマリアンのロールケーキ。

ミーティングの途中、サプライズで出したので
女性陣も喜んでくれてとても良かったです。
マリアンのケーキは甘さが優しく生地もシットリとしていて
ホールで買ってもすぐに食べられるほど
自分の中ではかなりヒットしています。
上田にお越しの際には一度立ち寄ってみてください。
実はホワイトデーはあまり好きではありませんでした。
なんだか商業的な匂いが強すぎるし、いつの頃から
3倍返しが当たり前みたいな風潮にもそう感じてしまうコトへの
拍車がかかっていたように思います。
でも、喜んでくれる人の顔を見られるのは良いですね。
ちなみに欧米ではホワイトデーという習慣はありません。
ホワイトデーは日本の全国飴菓子工業協同組合(全飴協)が
キャンディーの販売促進に結び付けて始まりました。
飴を作る砂糖の色が白=ホワイトだから
白いマシュマロを送るから・・・
『ホワイトデー』と命名されたなどの説があります。
欧米ではホワイトデーはありませんが、
同じアジアの国、韓国と台湾では日本の影響で
ホワイトデーがあるそうです。
そして驚くことに韓国では
4月14日にブラックデー
5月14日にイエローデーとローズデー
という記念日もあるそうです。
気になる方はぜひ調べてみてください。
最近PCの調子が良くない。
このアップがうまくいくと良いんだけれど・・・
ホワイトデーの14日、
CSM(コミュサポのミーティング)がありました。
週初めに黒ちゃんから連絡があって
CSの女性陣にホワイトデーの贈り物をしようと・・・
(あれ、確かバレンタインデーには・・・

ちょうどホワイトデーにミーティングがあるし
いつも何かとお世話になっているから
いいアイデアだねと賛成をし
ケーキを用意することにしました。
そこで僕が選んだのが地元上田にある洋菓子屋さんマリアンのロールケーキ。

ミーティングの途中、サプライズで出したので
女性陣も喜んでくれてとても良かったです。
マリアンのケーキは甘さが優しく生地もシットリとしていて
ホールで買ってもすぐに食べられるほど
自分の中ではかなりヒットしています。
上田にお越しの際には一度立ち寄ってみてください。
実はホワイトデーはあまり好きではありませんでした。
なんだか商業的な匂いが強すぎるし、いつの頃から
3倍返しが当たり前みたいな風潮にもそう感じてしまうコトへの
拍車がかかっていたように思います。
でも、喜んでくれる人の顔を見られるのは良いですね。
ちなみに欧米ではホワイトデーという習慣はありません。
ホワイトデーは日本の全国飴菓子工業協同組合(全飴協)が
キャンディーの販売促進に結び付けて始まりました。
飴を作る砂糖の色が白=ホワイトだから
白いマシュマロを送るから・・・
『ホワイトデー』と命名されたなどの説があります。
欧米ではホワイトデーはありませんが、
同じアジアの国、韓国と台湾では日本の影響で
ホワイトデーがあるそうです。
そして驚くことに韓国では
4月14日にブラックデー
5月14日にイエローデーとローズデー
という記念日もあるそうです。
気になる方はぜひ調べてみてください。