2008年01月30日
「home」・・・2
この前ちょっこっとご紹介した木山裕策さん
あらためて書きたいなぁ~と思います。
木山裕策さんは若い頃に歌手を目指すもプロ志望を断念し
就職、結婚、そして4人のお子さんにも恵まれ・・・
しかし2年半前に甲状腺に腫瘍が見つかり手術をしても
もしかしたら声がでなくなるかも・・・という診断をされます。
絶望の中でも家族の愛に支えられ木山さんはある決心をします。
それは手術が成功し、もう一度声が出せるようになったら、
一度あきらめた夢へ39歳での挑戦をしようと。
偶然見ていた歌スタという唄い人発掘のオーデション番組。
メジャーデビューをかけた最終プレゼンでレコード会社のボスが
“よろしく札”を上げると合格、“ごめんね札”だと不合格というルール。
そしてちょうど見ていたときの唄い人が木山さんでありその曲が「home」でした。
なぜだか・・・曲が始まると泣いている自分がいました。
心の琴線にふれたというのか・・・
いろいろな想いが自分の中で渦巻いて
切なくて
温かくて
涙が止まりませんでした。
しかしながらそのプレゼンの結果は残念ながらごめんね札。
そう一度は不合格となり木山さんの夢は終わります。
しかしこの曲を作られた多胡邦夫さんはあきらめきれず、
異例の最終プレゼンリベンジを提案しもともと1番しかなかった「home」を
フルコーラスに仕上げなおします。
そしてその最終プレゼンリベンジで見事“よろしく札”をゲットし
メジャーデビューを勝ち取ります。
その場で多胡さんは言いました。
「本当に良い人が本当に良い歌を歌っているのって実は少ないと思っていて
こういう人が歌っているストレートな歌を聴いてもらいたいです、いろんな人に」
「home」は家族愛にあふれたステキな楽曲だと思います。
木山さんが歌うからこその「home」だと思います。
2月6日に発売になりますが、
聞きたい人はユーチューブまたは
日テレの歌スタのHPでPVが観られるのでそちらでどうぞ!!!
あらためて書きたいなぁ~と思います。
木山裕策さんは若い頃に歌手を目指すもプロ志望を断念し
就職、結婚、そして4人のお子さんにも恵まれ・・・
しかし2年半前に甲状腺に腫瘍が見つかり手術をしても
もしかしたら声がでなくなるかも・・・という診断をされます。
絶望の中でも家族の愛に支えられ木山さんはある決心をします。
それは手術が成功し、もう一度声が出せるようになったら、
一度あきらめた夢へ39歳での挑戦をしようと。
偶然見ていた歌スタという唄い人発掘のオーデション番組。
メジャーデビューをかけた最終プレゼンでレコード会社のボスが
“よろしく札”を上げると合格、“ごめんね札”だと不合格というルール。
そしてちょうど見ていたときの唄い人が木山さんでありその曲が「home」でした。
なぜだか・・・曲が始まると泣いている自分がいました。
心の琴線にふれたというのか・・・
いろいろな想いが自分の中で渦巻いて
切なくて
温かくて
涙が止まりませんでした。
しかしながらそのプレゼンの結果は残念ながらごめんね札。
そう一度は不合格となり木山さんの夢は終わります。
しかしこの曲を作られた多胡邦夫さんはあきらめきれず、
異例の最終プレゼンリベンジを提案しもともと1番しかなかった「home」を
フルコーラスに仕上げなおします。
そしてその最終プレゼンリベンジで見事“よろしく札”をゲットし
メジャーデビューを勝ち取ります。
その場で多胡さんは言いました。
「本当に良い人が本当に良い歌を歌っているのって実は少ないと思っていて
こういう人が歌っているストレートな歌を聴いてもらいたいです、いろんな人に」
「home」は家族愛にあふれたステキな楽曲だと思います。
木山さんが歌うからこその「home」だと思います。
2月6日に発売になりますが、
聞きたい人はユーチューブまたは
日テレの歌スタのHPでPVが観られるのでそちらでどうぞ!!!
2008年01月29日
いまさらながら・・・入隊!?
皆さんも知っていると思いますが、
日経トレンディーが発表した
2007年のヒット商品第一位は「Wii」ですが、
二位に入ったのが・・・「ビリーズブートキャンプ」
そういまさらながら・・・ビリー隊長のもとに入隊しました。
しかし想像以上にキツイキツイ。
CMとかで見ていた「サークル!」とかでも
ウ~と唸るぐらい効いてきますね。
というか自身の体力の衰え?に凹みました。
始めて3日間ぐらいはロボットダンスをしているような動き。
身体の中で乳酸がたまっているというのでしょうか??
ようやく身体も慣れ始めてきましたが・・・
入隊した動機は・・・もちろん痩せたいからですが、
講師という仕事を始めてから、今まで以上に体型に
気を使わなければいけないと思い始めてきました。
(周りからの声もかなり影響がありますが・・・)
とりあえず、即効性を求めるとキツイので
3ヶ月ぐらいのスパンで行きたいと思います。
途中経過をブログでも伝えていきますね。
それにしてもビリーバンドを使えるようになるのは
まだまだ先のようです。
日経トレンディーが発表した
2007年のヒット商品第一位は「Wii」ですが、
二位に入ったのが・・・「ビリーズブートキャンプ」
そういまさらながら・・・ビリー隊長のもとに入隊しました。
しかし想像以上にキツイキツイ。
CMとかで見ていた「サークル!」とかでも
ウ~と唸るぐらい効いてきますね。
というか自身の体力の衰え?に凹みました。
始めて3日間ぐらいはロボットダンスをしているような動き。
身体の中で乳酸がたまっているというのでしょうか??
ようやく身体も慣れ始めてきましたが・・・
入隊した動機は・・・もちろん痩せたいからですが、
講師という仕事を始めてから、今まで以上に体型に
気を使わなければいけないと思い始めてきました。
(周りからの声もかなり影響がありますが・・・)
とりあえず、即効性を求めるとキツイので
3ヶ月ぐらいのスパンで行きたいと思います。
途中経過をブログでも伝えていきますね。
それにしてもビリーバンドを使えるようになるのは
まだまだ先のようです。
Posted by ルパン三省 at
08:00
│Comments(0)
2008年01月27日
home
去年某深夜に放送しているオーデション番組で耳にした曲「home」
今年はこの歌が流行るんじゃないか!?というよりも
多くの人に聞いてほしい曲だなぁと思っていました。
その曲が今夜、「行列のできる法律相談所」で聞くことができます。
歌っている方は39歳でメジャーデビューを手に入れた木山裕策さんです。
「home」は家族愛、親から子への愛情をストレートに歌った歌です。
まだ知らない方にはぜひ聴いてほしいです。
今年はこの歌が流行るんじゃないか!?というよりも
多くの人に聞いてほしい曲だなぁと思っていました。
その曲が今夜、「行列のできる法律相談所」で聞くことができます。
歌っている方は39歳でメジャーデビューを手に入れた木山裕策さんです。
「home」は家族愛、親から子への愛情をストレートに歌った歌です。
まだ知らない方にはぜひ聴いてほしいです。
2008年01月26日
ひさびさ~
2008年になりもう26日目が始まっていますね。
更新までにかな~り時間が空いてしまいましたが・・・ご無沙汰しております。
さて、1月は今年初のCS主催の「ステップワン」セミナーがありました。
「初対面の人とも打ち解けられる4つの方法」と題して講師は森田舞さんが担当。
今回は僕らスタッフも一参加者として他の受講生の皆さんと一緒に参加しました。
純粋にセミナーを楽しみ学ぶことも出来ましたが、自分が講師だったらという
視点からもいろいろと考えることが出来たセミナーでした。
今回のセミナーの感想と、質問への回答などがのっていますので
こちらの方へも足を運んでみてください。
次回の講師はひっきーこと宮本光が担当する「魅せるマナー」
最近は長野経済新聞にも取り上げられているひっきー。
彼女の立ち振る舞いを見に来るだけでも学ぶポイントはたくさんあると思います。
自他共に認める立ち方の美しさは必見です!!!
更新までにかな~り時間が空いてしまいましたが・・・ご無沙汰しております。
さて、1月は今年初のCS主催の「ステップワン」セミナーがありました。
「初対面の人とも打ち解けられる4つの方法」と題して講師は森田舞さんが担当。
今回は僕らスタッフも一参加者として他の受講生の皆さんと一緒に参加しました。
純粋にセミナーを楽しみ学ぶことも出来ましたが、自分が講師だったらという
視点からもいろいろと考えることが出来たセミナーでした。
今回のセミナーの感想と、質問への回答などがのっていますので
こちらの方へも足を運んでみてください。
次回の講師はひっきーこと宮本光が担当する「魅せるマナー」
最近は長野経済新聞にも取り上げられているひっきー。
彼女の立ち振る舞いを見に来るだけでも学ぶポイントはたくさんあると思います。
自他共に認める立ち方の美しさは必見です!!!