QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ルパン三省
信州ファシリテーション研究会主催 講師・ファシリテーター・スキルアッププランナーをしています。 どうやら自分が思っているよりツッコミ易い性格らしい!?(ツッコンでくれたらボケますよ) 聞き上手の褒め上手を目指しています。
オーナーへメッセージ

2007年02月24日

小学生だって

今回、講師として来ていただく、大塚真実さんが1月に長野市に来ていた。

お会いして打ち合わせをしていた時に、
大塚さんからステキな話を聞かせていただいた。


それはこんなお話。


昨年、地元仙台でファシリテーション講座を開催した際、
受講者の中に小学6年生の男の子がいたそうです。

彼はセミナー受講後、学校で学んだファシリテーションスキルを活かして
見事クラスをまとめたそうなんです。

そのお話を聞いたときに、柔らか頭の小学生ってスゴイ!と思いました。

また、ファシリテーションスキルは様々なシチュエーションにも対応でき、
老若男女問わず活かせるものだと、納得しました。

今回の話を引用させていただいた大塚さんのブログはここ。  


Posted by ルパン三省 at 01:20Comments(2)ファシリテーションについて