QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ルパン三省
信州ファシリテーション研究会主催 講師・ファシリテーター・スキルアッププランナーをしています。 どうやら自分が思っているよりツッコミ易い性格らしい!?(ツッコンでくれたらボケますよ) 聞き上手の褒め上手を目指しています。
オーナーへメッセージ

2007年02月26日

Be a facilitator

昨日のブログで書きましたが、東京でプロ講師育成講座を受講してきました。

昨日のテーマは「現場力」

講師として受講生・クライアントの前に立ったとき、
ファシリテーターはコンテンツを上手に届けるのは当たり前であり、
その場で予想外のことが起きたとしても、問題なく対応できなければならない。

むしろ予想外の出来ことさえも、予定調和のなかにあったのでは、
というぐらい場作りが上手に出来るのである。

というわけで、この講座ではいつも前に立ち、何度も実践を多くします。

なぜ、この言葉をその時に選び?
なぜ、この人にその質問をしているのか?
その行動によって、この場がどうなっているのか?

こうしたフィードバックがその場で始まります。

そしてそのフィードバックの的確なことといったら...挑戦する闘志が
湧いてきます。

この講座は来月もあります。

そのときには、ここでまた報告したいと思います。  


Posted by ルパン三省 at 22:45Comments(2)セミナー受講